マッシィロマンの絶品マシュマロ
石村萬盛堂・マッシィロマンのマシュマロは大好物。 中途半端な評価を受けがちなマシュマロですが、 ここのはその概念を変えるといっても過言ではない美味しさです。 きめ細やかでしっとりとして、 弾力があるのにふわふわ柔らかいこ […]
Continue reading »石村萬盛堂・マッシィロマンのマシュマロは大好物。 中途半端な評価を受けがちなマシュマロですが、 ここのはその概念を変えるといっても過言ではない美味しさです。 きめ細やかでしっとりとして、 弾力があるのにふわふわ柔らかいこ […]
Continue reading »大阪梅田ヨドバシカメラ7F、スイーツミュージアム内にある佐世保バーガーのお店『ビッグマン』 ここ、一度行ってみたかったんですよね。 お腹もすいた。 席も空いている! これは行くしかない!と、いうことで食べてきました。 注 […]
Continue reading »大阪西梅田、ハービスプラザ地下2階にあるブーランジェリー・ブルディガラ 営業時間/10:00〜22:00 こちらではパンやケーキ、チーズやグロッサリー等を購入することが出来、 さらに気軽な雰囲気のイートインスペースもある […]
Continue reading »福島県の桑折町にある金沢屋菓子店の『半田銀山ゆべし』 送っていただきました。 こちらのゆべしはくるみゆべし。 歯ごたえのあるくるみがごろごろ入っていて、 ゆべしはほんのり醤油味でとてもやわらかくもちもちしていて美味しい。 […]
Continue reading »バームクーヘン好きには有名なクラブハリエのバームクーヘン。 さて、どんな感じだろう?と期待爆発。 買ってきました。 箱から出すと、その姿はどーんとしていて威風堂々。 まわりのフォンダンが美しいです。 しばらくこの姿をしん […]
Continue reading »美味しい親子丼を食べさせてくれるお店、鳥喜多さんのすぐ近く。 身体に優しい、丁寧に作られた素朴な味わいのパンがずらりと並んでいます。 扉を開けると、ハード系からソフト系〜甘系に総菜系。 たくさんのパンの香ばしい香りが迎え […]
Continue reading »長浜で出会ったパン屋さんをもう一軒。 店名のごとく『いしがま』で焼いたパンのお店です。 曳山博物館の向かいにあります。 たまたま通りがかりでした。 表の黒板で、このお店にはパンが2種類しかないことがわかります。 プレーン […]
Continue reading »北国街道沿いの和菓子屋さん。 お店におられたおばあちゃんがお店の雰囲気にぴったりで妙に惹かれて、 一度通り過ぎたものの戻ってしまいました。 あまりおなかは減っていなかったので、おやつに1つだけ。 悩みましたが、夏の季節限 […]
Continue reading »余呉町菊水飴本舗の菊水飴。 江戸時代から北国街道名物として親しまれていた、老舗の味です。 紐を解くと、中には雰囲気のあるリーフレットと飴の入った器があります。 蓋を開けるとほのかに香ばしい香り。 米と麦芽だけで手作りされ […]
Continue reading »滋賀・長浜駅のすぐ近く。 11:30〜14:00/16:30〜19:00 火曜定休 土日祝は営業時間が短縮されることもあるようです。 素朴なたたずまいの鳥喜多さんの親子丼(580円)、食べに行ってきました。 たくさんの鶏 […]
Continue reading »