手作りパン工房coneruyaコネルヤ◎千本丸太町
京都・中京区にお住まいの方ならたぶんおなじみ、中央図書館。 ここのすぐ近く『手作りパン工房coneruya』さんにやっとこさ行ってきました。 オープン当初から気にはなっていたんですが、 図書館に出向いている段階で節約指向 […]
Continue reading »京都・中京区にお住まいの方ならたぶんおなじみ、中央図書館。 ここのすぐ近く『手作りパン工房coneruya』さんにやっとこさ行ってきました。 オープン当初から気にはなっていたんですが、 図書館に出向いている段階で節約指向 […]
Continue reading »京都 押小路通室町東入。 大好きなパン屋さん、flip up ! 少し前に改装されました。 以前ここのお話をしたときに書いた『ぱん あります』の看板は、 残念ながらなくなってしまったらしいです。 『らしい』というのは、 […]
Continue reading »京都・烏丸北大路交差点を少し東へ入ったところに Browny Bread&Bagels/ブラウニー ブレッドアンドベーグルズ(7:00〜19:30・日曜休)があります。 こぢんまりした店内には所狭しと朝からパンが […]
Continue reading »衣棚御池を少し上がって左側。 京都の美味しいパン屋さんの代表格プチ・メックが2号店(8:00〜20:00/不定休)をOPENしました。 今まで金・土・日の3日間しかお店が開いていなかったプチ・メック本店。 こちらは不定休 […]
Continue reading »大阪西梅田、ハービスプラザ地下2階にあるブーランジェリー・ブルディガラ 営業時間/10:00〜22:00 こちらではパンやケーキ、チーズやグロッサリー等を購入することが出来、 さらに気軽な雰囲気のイートインスペースもある […]
Continue reading »生ハムとアボカドのカスクート。 確か260円。 安いです。 ごらんの通り厚切りアボカドはボリュームたっぷりで、生ハムとの相性もぴったり。 肝心のパンも、もっちり弾力があって好みど真ん中。 生地の塩気がまた旨味をひきだしま […]
Continue reading »京都・叡山電車、出町柳駅前にあるパン屋さん柳月堂。 昔からあるパン屋さんで、 朝7時30分頃から22時50分迄、朝早くから夜遅くまでやってくれています。 ここの名物はなんといってもくるみパン!なのですが、 今回買ってきた […]
Continue reading »京都 押小路通室町東入にあるパン屋さん、flip up ! 『ぱん あります』の看板が目印。 ここのパンはどれも美味しくて楽しいので、 近くを通る時は必ず寄ります。 ここのものは何を選んでもまず失敗はないですが、 なんと […]
Continue reading »