天皇杯3回戦◎京都サンガF.C.対ヴァンフォーレ甲府
今日はハロウィンですが、天皇杯3回戦の日でもあります。
2回戦より人は多めかな。
今回は『サンガチャ・フェスタ』なるものをやっていました。
入場口では天皇杯のタオルをもらってお祭り気分
早めに着いたのでこの間に昼食を。
前回はパン屋さんに寄ってきましたが3回戦はチケット代もup(T_T)なのでお手製マフィンを持参(笑)
左は、一応ハロウィンなので南瓜もの。
カレー風味の甘くない南瓜生地に角切り南瓜とベーコン・チーズ入り。
仕上げに黒胡椒を振って焼いてみました◎我ながらなかなか良い出来。
右はほろ苦抹茶生地に胡桃とチョコをざくざく◎これも上出来~
そんなこんなしてるうちにキックオフ
前回は代表戦で不在。
今回も直近のリーグ戦でレッドをもらってしまったイ・ジョンスはまたもやお預け。残念。
そしてこのところ好調の林も控えにすらいない(゚_゚i)むむむ。
とりあえず、FWは柳沢と豊田でスタートです。
出だしはなかなか良い感じ。
久々豊田も先取点を決めて根拠のない不安も払拭?!私もノリノリ♪ボールもまわっています。
が!その後は徐々に・・・結局なんとか凌いだな~、ってな感じになっちゃった。
選手は完全お疲れモード?ホームなのに~
それでもなんとか1-1で延長戦へ。
延長戦のキックオフを待ちます。
この時すでに、豊田、増嶋、柳沢、は金成勇、染谷、上里にそれぞれ交代済み。
やはりというべきか、なんとなくかみ合わない感じで試合は進み、
結局途中出場の甲府・片桐に決められて1-2でサンガの天皇杯は終わってしまいました。
今回はバックパスもやたらと目立ったし、気力・体力ともに負けちゃったかもなぁ、って感じ。無念。
この悔しさをリーグ戦に活かして、次戦では良い試合を見せて欲しいです。
おつかれさま。次は頑張ってね~