京都の夏には冷やしあめ

京都・千本七条にある冷やしあめ屋さん、佐々木商店。
ここは昔ながらのやり方で冷やしあめを飲ませてくれる、
今ではもう珍しい、懐かしい雰囲気の素敵なお店です。

ひやしあめ01

サイズは2つ。
大はジョッキで100円。小はグラスで50円。
注文するとおばちゃんが、
よくアイスクリームなどを入れて売られている大きな冷凍庫の上窓を開け、
ひしゃくですりきりたっぷり、なみなみと入れて渡してくれます。
写真は小サイズ。ひとくちすすってから撮影しました(笑)

ひやしあめ02

キンキンに冷えたそれは、
しっかり甘いのに生姜が効いているので不思議とすっきりと飲め、
暑い日には疲れもとってくれます。
独特の雑味も風味として残っていて、よくある甘いだけのそれとは完全に違います。
京都の夏には欠かせない、大好きな飲物です。

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です