待ちきれないハンガロリンク
前回、ハミルトンにアロンソが迫ってきて
俄然面白くなってきたチャンピオンシップ。
それだけでも楽しみな週末が、
ますます待ちきれない様相をみせてきました。
なんとドライバーが二人も変わります。
まずトロ・ロッソはスコット・スピードに代えてセバスチャン・ベッテル。
ベッテルはずっと注目を浴びてきて、
スポット参戦したアメリカではポイントをゲット。
ますます存在感を増しつつありました。
あとはデビューのタイミングのみ、という感じでしたから、
順当といえば順当な人事だなぁという印象を持ちました。
驚いたのはスパイカー。
クリスチャン・アルバースに替えて、なんと起用するのはあの山本左近。
左近は昨季後半SAF1のドライバーを勤め、
今年はGP2に参戦する一方SAF1のテストドライバーも勤めていましたが、
これを機に、なんとF1に復帰です!
昨年もポテンシャルを感じる走りを、特にブラジルGPなどでみせていましたが、
それでも一度去ってからのF1カムバックは本当に珍しい。
これは、注目しないわけにはいきません。
とはいえ、いつも応援しているSAF1もスパイカーも、
残念ながらなかなかTVには映りません。
webにつないでライブタイミングとにらめっこ。
これしかありません。
この週末は、目がしょぼしょぼになりそうです(笑)