ハーゲンダッツ/クリスピーサンド ラムレーズン
ハーゲンダッツの大好きなシリーズ『Crispy Sandwich』から、 10月1日から期間限定フレーバーとして『ラムレーズン』がでました。 クリスピーサンドではキャラメルが断トツで好きなのだけれどラムレーズンとなれば話 […]
Continue reading »ハーゲンダッツの大好きなシリーズ『Crispy Sandwich』から、 10月1日から期間限定フレーバーとして『ラムレーズン』がでました。 クリスピーサンドではキャラメルが断トツで好きなのだけれどラムレーズンとなれば話 […]
Continue reading »コンビニのデザートも秋色が濃くなってきました。 今日はファミマで秋のデザート『渋皮栗のプリン』を買ってきました。 これは神戸シェフクラブのシェフコラボシリーズ第1弾で、 芦屋の『シェフアサヤマ』のオーナーシェフ・朝山末男 […]
Continue reading »あの最低なトヨタ’sGPから早や一週間。 中国GPが行われました。 ハミルトンは、チャンピオンに王手をかけての勝負のレース。 アロンソは予選で起きた『?』な現象に激怒しつつも、 前回リタイヤで、もはやできるこ […]
Continue reading »しっかりしてきたので一日日光に当てました。 ついに緑色。 よくみるいわゆる『かいわれ』ちゃんになりました。 ブロッコリースプラウトも、ちゃんと緑色。 かわいいです。
Continue reading »京都 押小路通室町東入。 大好きなパン屋さん、flip up ! 少し前に改装されました。 以前ここのお話をしたときに書いた『ぱん あります』の看板は、 残念ながらなくなってしまったらしいです。 『らしい』というのは、 […]
Continue reading »コンビニのプチデザート『ベルギーチョコプリン』 手のひらに収まるプチサイズで、黒いボディに金色のカップはなにやら美味しそうな雰囲気。 『ベルギー産のチョコレートとフランス産の岩塩を使用したコク深い味わい』とあります。 最 […]
Continue reading »3日目。 伸びてきています!にょきにょき。 なんとなくそれっぽい姿に。 こちらがカイワレ。 こっちがブロッコリー。 カイワレに比べるとまだひょろ目。 日に当てていないのでまだ双葉は黄色です。 4日目。 カイワレはこんな感 […]
Continue reading »なんともはや。 今回30年ぶり?の富士スピードウェイでのレース開催。 失敗、だったのではないでしょうか。 雨はどうしようもないですが、 交通網や飲食物の不備にはじまって、 天候にかかわらずレースが見えない席券の販売に ト […]
Continue reading »心配された富士スピードウェイ・F1日本GP予選でしたが、 開始が少し遅れたものの、なんとか決行されました。 その結果は、やはり天候が大きく影響を与えるものでした。 上位4人はかわらないものの、バトンやベッテルのQ3進出は […]
Continue reading »金曜フリー走行は滞りなく行われたものの、 本日午前中のフリー走行は、濃霧のためほとんど行われず。 お昼からの予選は?と思っていたのですが、 現在、濃霧で医療ヘリコプターが飛べないということで実施されるかどうかも未定と言う […]
Continue reading »