日本でいちばん売れているバームクーヘン(らしい)
バームクーヘン好きには有名なクラブハリエのバームクーヘン。 さて、どんな感じだろう?と期待爆発。 買ってきました。 箱から出すと、その姿はどーんとしていて威風堂々。 まわりのフォンダンが美しいです。 しばらくこの姿をしん […]
Continue reading »バームクーヘン好きには有名なクラブハリエのバームクーヘン。 さて、どんな感じだろう?と期待爆発。 買ってきました。 箱から出すと、その姿はどーんとしていて威風堂々。 まわりのフォンダンが美しいです。 しばらくこの姿をしん […]
Continue reading »美味しい親子丼を食べさせてくれるお店、鳥喜多さんのすぐ近く。 身体に優しい、丁寧に作られた素朴な味わいのパンがずらりと並んでいます。 扉を開けると、ハード系からソフト系〜甘系に総菜系。 たくさんのパンの香ばしい香りが迎え […]
Continue reading »長浜で出会ったパン屋さんをもう一軒。 店名のごとく『いしがま』で焼いたパンのお店です。 曳山博物館の向かいにあります。 たまたま通りがかりでした。 表の黒板で、このお店にはパンが2種類しかないことがわかります。 プレーン […]
Continue reading »北国街道沿いの和菓子屋さん。 お店におられたおばあちゃんがお店の雰囲気にぴったりで妙に惹かれて、 一度通り過ぎたものの戻ってしまいました。 あまりおなかは減っていなかったので、おやつに1つだけ。 悩みましたが、夏の季節限 […]
Continue reading »余呉町菊水飴本舗の菊水飴。 江戸時代から北国街道名物として親しまれていた、老舗の味です。 紐を解くと、中には雰囲気のあるリーフレットと飴の入った器があります。 蓋を開けるとほのかに香ばしい香り。 米と麦芽だけで手作りされ […]
Continue reading »滋賀・長浜駅のすぐ近く。 11:30〜14:00/16:30〜19:00 火曜定休 土日祝は営業時間が短縮されることもあるようです。 素朴なたたずまいの鳥喜多さんの親子丼(580円)、食べに行ってきました。 たくさんの鶏 […]
Continue reading »表参道ヒルズ3Fにあるジェラテリアバール。 ジェラートとカフェ・お酒を楽しめるお店といった感じでしょうか。 プレートにきれいにセットしてくれますが、ジェラートに1000円近く?の値段をつける、 恐ろしく強気なお店です。 […]
Continue reading »コンビニに行ったときに見かけたコレ。 リプトンオレンジミントティー ペットボトルの紅茶は甘くて悲惨な思いをすることが多いので滅多に買わないのですが 『オレンジ』に『ミント』とくれば買わないわけにはいきません。 色は、何も […]
Continue reading »問題の塩味まんじゅう。 やはりさすがに食べきれず。 結果、余りに余っています(苦笑) そこで、我が家の常備おやつ『ビスコッティ』 これに入れてみることにしました。 塩味まんじゅうを細かくつぶして生地に混ぜ込みます。 あま […]
Continue reading »前日はものすごい雨でした。 急に強く降ったかと思うとすぐにあがる。 ほっとするとまたものすごい豪雨と油断のできない天気?でした。 そのなかでもここ京都市ではJ2の試合(京都vs水戸戦18:00キックオフ:西京極陸上競技場 […]
Continue reading »