行き着くところはやっぱりバブ。
お風呂が好きで入浴剤もいろいろ試します。 コスパ良すぎの激安商品から手作り、1回500〜600円程度のものまでいろいろ使いましたが、 結局行き着くのはコレかも、と最近思いだしています。 バブクール ミントの香り 20錠入 […]
Continue reading »お風呂が好きで入浴剤もいろいろ試します。 コスパ良すぎの激安商品から手作り、1回500〜600円程度のものまでいろいろ使いましたが、 結局行き着くのはコレかも、と最近思いだしています。 バブクール ミントの香り 20錠入 […]
Continue reading »福島県の桑折町にある金沢屋菓子店の『半田銀山ゆべし』 送っていただきました。 こちらのゆべしはくるみゆべし。 歯ごたえのあるくるみがごろごろ入っていて、 ゆべしはほんのり醤油味でとてもやわらかくもちもちしていて美味しい。 […]
Continue reading »7月に入って、日々祭りの雰囲気を濃くしつつある京都ですが、連日雨・雨・雨。 時に豪雨にもなります。 10日火曜にあった神輿洗いは鴨川の水で神輿を清める神事ですが、豪雨の中行われました。 昨日は函谷鉾の曳き初めなども行われ […]
Continue reading »今回は、ひたすらトップ4に注目!なレースだったように思う。 フリー走行から予選〜決勝とこの4人の最速ラップの塗り替えは見応え充分。 野次馬根性で妄想するのも楽しい。 速さを手にしたフェラーリ。 前半不調で、ついには不要論 […]
Continue reading »京都・新京極にあるうなぎ屋さん『かねよ』 映画館MOVIX京都の南側の道を東に入るとすぐに見えてくる、 木造の素敵なたたずまいの、うなぎ専門のお店です。 恒例の『かねよ寄席』でも知られています。 昨日、あまりの蒸し暑さに […]
Continue reading »先日、桂にある雰囲気のいい和菓子屋さん中村軒に行ってきました。 麦手餅が全国的に有名なお店です。 お店ではお団子やくずきり、わらび餅などのほか、かき氷もいろんな味が楽しめます。 今回いただいたのは期間限定マンゴー氷。 こ […]
Continue reading »生ハムとアボカドのカスクート。 確か260円。 安いです。 ごらんの通り厚切りアボカドはボリュームたっぷりで、生ハムとの相性もぴったり。 肝心のパンも、もっちり弾力があって好みど真ん中。 生地の塩気がまた旨味をひきだしま […]
Continue reading »朝は雨、しばらくすれば曇りとなり昼には時々日光も出たけれど、 おおむね曇りという京都の7月3日でした。 気温も十分高めで朝、雨も降っていたので雨も降っていたので湿度も高めでした。むしむしでした。 7月といえば京都は祇園祭 […]
Continue reading »最近、メインパソコンの動作速度にちょっと不満が出てきました。 そろそろ買い換えの時期かなぁ~、とも思ったりもしたのですが、まずできる限りのことをしてみようと思い、OS(WindowsXPを使用中)のカスタマイズに挑戦して […]
Continue reading »フランス・マニクールは雨の予報があったものの、 結局レースの1時間ほど前にあがったようで、問題なく通常通り。 今回は雨でも面白いかも?と思っていただけに少し残念。 ここのところ昇り調子のSAF1。 活躍を否応なしに期待し […]
Continue reading »