京都★さらさ西陣でほっこり
寒いのが苦手なので、冬は引きこもるか、情けないけど車移動が基本になる我が家。 冬眠したい(-_-) そんなことで秋は今のうち! 動けるうちにということで、時間を見つけては出歩くようにしています。 出かけるには少し半端な昼 […]
Continue reading »寒いのが苦手なので、冬は引きこもるか、情けないけど車移動が基本になる我が家。 冬眠したい(-_-) そんなことで秋は今のうち! 動けるうちにということで、時間を見つけては出歩くようにしています。 出かけるには少し半端な昼 […]
Continue reading »安くて美味しいお魚料理のお店、まる福さんに行ってきました。 千本丸太町を下がってすぐ、二本目の筋を東に入るとまる福さんの看板が見えます。 中に入るとお酒でも食事だけでもOKな家庭的な雰囲気。 好みのものを単品で注文もでき […]
Continue reading »ちょっと頑張ったぞ、ということで焼肉が食べたいということになり、 かねてから気になっていたお店『焼肉 大仙本店』に行ってきました。 人気店なので心配でしたが、開店直後だったのですんなり入れてもらえました。 大きなお口を開 […]
Continue reading »先週でしたか、少し遅めのランチをしてきました。 行くつもりだったお店は休み、 時間はあと少しで15時とランチできるお店も少ない、お腹はぺこぺこ。 そんな悪条件の中、通りがかりに入ったお店が『みさき』さんでした。 この日の […]
Continue reading »先月の事になりますが、母とちょっとご馳走ランチ。 母の日に何もしてあげられなかったので、ささやか+遅ればせながら(笑) お店は高辻御幸町を少し西に入った所にある、La table au japonさん。 自転車で前を通る […]
Continue reading »ヤバイくらいにど好みなラーメン(笑) JR円町駅から歩いて5分くらいでしょうか。 西大路丸太町を北に少し上がった西側に、ラーメンの『山崎麺二郎』さんがあります。 昨年、友達の旦那さまがハマっていると聞いて立ち寄って仰天。 […]
Continue reading »夜ごはんを食べに行こうということになり、 先だって、通りがかりに気になっていたお店を訪問。 銀閣寺や哲学の道の道にほど近いこのお店、 洋食の店・ふろうえん(不老園)さんです。 そろそろ桜も終わりかけ・・・代わりににょきに […]
Continue reading »子供の頃とは違う意味を持つようになった昨日、3月15日。 ホワイトデーの翌日?それも正解。 でも今や『確定申告提出期限』の日、ヤバイヤバイ急がなきゃ!の日なのです。 今年も何とか提出。 この瞬間、何故か開放感で打ち上げ気 […]
Continue reading »近頃関東進出に合わせてなのか、メディアへの露出が増えてきたラーメン屋さん、来来亭。 ずばりそのことで思い出し、久々に食べてきましたニコニコ 夫は以前から気になっていたという1日限定30食の『葱ラーメン(880円)』 葱が […]
Continue reading »京都・四条河原町の阪急百貨店。 ここの8Fモザイクダイニングに昨年9月、牛タン専門店『牛たん伊之助』がOPENしました。 何を隠そう牛タンは大・大・大好物。 しかも、仙台で『味 太助』さんのものを食べて以来『厚切りタン』 […]
Continue reading »