京都千本丸太町★まる福さんのお魚定食
安くて美味しいお魚料理のお店、まる福さんに行ってきました。
千本丸太町を下がってすぐ、二本目の筋を東に入るとまる福さんの看板が見えます。
中に入るとお酒でも食事だけでもOKな家庭的な雰囲気。
好みのものを単品で注文もできますが、食事なら定食がお得。
ほとんどの人が定食目当てなのもうなずけます。
お刺身定食が1500円、その他1000円の定食にお刺身をつけたまる福定食が1500円です。
この日の海鮮フライ定食は海老フライと活はも、
焼き魚定食は活魚のカマの塩焼きかキングサーモンの西京焼きを選ぶというものでした。
悩んだ末に私はこれ!まる福定食(焼き魚/西京焼き)です。
照り感が美しい鮭の西京焼きは、しっかり味がついているのに上品な、とっても高級なお味。
普段なかなか食べられないけど、西京焼きって美味しいなぁとしみじみ。
お刺身もたった500円upさせただけとは思えぬクオリティと内容。
鯛にまぐろにハマチに蛸。特に蛸が瑞々しくて最高でした。
他に小鉢2種に煮豆2種、これに美味しい赤出汁のお味噌汁にお漬け物、白いご飯がついています。
これは友達のまる福定食(海鮮フライ)
衣はカリカリで量もたっぷり。
海老には大葉が巻いてあったりと、さりげなく手が込んでます。
そしてお刺身定食はなんと舟盛り!
夢の?1人舟盛りでたっぷりお刺身を独り占め。
これら全て1500円。
コスパ良すぎです(笑)
この立地で駐車場もアリ。
この使い勝手の良さには驚き以外に何もありません。
敢えて残念なところをあげるなら、営業時間が短いところだけど全然OK。
また来ます。
月の明るい夜でした。