京都で親子丼といえばここ!な有名店
祇園下河原のひさごさん。 京都に生まれ育った私ですが、 それにも関わらず?あるいはそれ故なのか? とにかく今まで訪れる機会に恵まれずにいました。 行列ができていたり閉店間際で遠慮したりと、 何故かタイミングがあわなかった […]
Continue reading »祇園下河原のひさごさん。 京都に生まれ育った私ですが、 それにも関わらず?あるいはそれ故なのか? とにかく今まで訪れる機会に恵まれずにいました。 行列ができていたり閉店間際で遠慮したりと、 何故かタイミングがあわなかった […]
Continue reading »ナショナルのイオンスチーマー ナノケア プラチナ(クールパター付)EH2493 一ヶ月ほど前にプレゼントしてもらい、使い続けています。 『細胞から肌年齢を変える。世界初プラチナ美肌スチーマー』ってヤツです。 最近『美肌』 […]
Continue reading »初めて液晶のバックライトにLEDを採用したMacBookPro。 省電力、長寿命が期待できそうかな?など勝手に考えているのですが、一番重要な液晶の品質はどうなの?との疑問は省電力、長寿命への期待以上に持っています。早く実 […]
Continue reading »webで注文していたでっかい椅子、 通称『社長椅子』がやってきました。 いままで普通の小さい椅子で仕事をしていたのですが、 picotaが腰が痛くなる、ということで一台購入。 留守の間にこっそり借りて座ってみたら、 その […]
Continue reading »閉店の折には各局の取材陣、さらにヘリまで飛ばさせた超有名店のカップラーメンです。 タイトルのありがとう、というのは店主山岸さんからのメッセージなのでしょうか。 むしろ、美味しいラーメンを作ってくれた山岸さんへ、 私たちか […]
Continue reading »ナショナルのイオニティ・ターボドライ。 かつてマイナスイオンブームがあり、 その謎の『効果』にはなんとなく惹かれ続けてはいたものの なかなか壊れようとしない我家のドライヤー。 しかも小さいくせにパワフルでなかなか優秀。 […]
Continue reading »新しいMacbookProのモデルが予定通り本日発表されました。 注目すべき点は省電力LEDバックライトを搭載した液晶が採用された点です。(17インチモデルはのぞく。)LEDバックライトを採用することにより製品から水銀の […]
Continue reading »今回は、ハーゲンダッツドルチェシリーズからティラミスを買ってきました。 同シリーズのクレームブリュレが驚くほど美味しかったので、楽しみです。 早速試食! 蓋を開け、フィルムをはがすと、 ココアパウダーが敷き詰められている […]
Continue reading »ついに、だましだまし使っていた愛用のトラックボールが壊れてしまいました。 この子は何代目だったでしょうか。 いちばん触れる左下のボタンなどは、長年の疲弊で表面の塗装が剥がれています。 端子がADBだった頃からずーっとトラ […]
Continue reading »picotaは無類のコーラ好きです。 コーラといえば大抵コカコーラという感じですが、ペプシコーラもかなり好きです。 で、今回飲んでみたのは最近バンバンCMが流れているPEPSI NEXに対抗して登場した感がありありのコカ […]
Continue reading »