気になる汗・ニオイにはコレ!
汗が気になる季節になってきました。 ここのところずっと愛用しているのがこれ。 クリニークの(名前長いです!) 『アンティ パースパイラント デオドラント ロール オン』 これは、なんと汗が流れません! お風呂上がりに脇の […]
Continue reading »汗が気になる季節になってきました。 ここのところずっと愛用しているのがこれ。 クリニークの(名前長いです!) 『アンティ パースパイラント デオドラント ロール オン』 これは、なんと汗が流れません! お風呂上がりに脇の […]
Continue reading »京都中京区・御前三条西入る北側に6月1日にOPENした、 できたてほやほやのケーキ屋さん。 営業時間は9:00〜21:00で不定休。 割と夜遅くまで開いています。 OPEN初日と翌日の二日間は全品250円均一、ポイント4 […]
Continue reading »大阪森ノ宮・中央大通りに面した洋食屋さん、フレンドシップ。 森ノ宮駅から西へ歩いてすぐの所にあります。 注文したのは、picotaがトンカツと白身魚がメインのB定食1100円。 私はエビオムライス800円。 定食にはサラ […]
Continue reading »4月30日に発売が開始されたハーゲンダッツのドルチェシリーズ。 ハーゲンダッツのアイスには、なんとなく『いつでも食べられる』感があって後回しにしていました。 やっとその気になって購入。 まずはクレームブリュレを試食。 蓋 […]
Continue reading »京都市の一番の繁華街は四条河原町周辺だと思いますが、最近好景気も影響してか商業ビルがどんどんできつつあるようです。 たしかに河原町に行くと工事中の場所をよくみかけます。 新築、改築含め、いろいろと新たな商業ビルができるら […]
Continue reading »新発売のマウンテンデューマックスエアーを飲んでみて、今までのマウンテンデューをどんな味だったかを確認したくなり、 そして今度はチェリオのスイートキッスっていうのもマウンテンデューに似た味だったなぁ〜、と思い本日購入し飲ん […]
Continue reading »若冲展を満喫したらランチはここへ。 烏丸今出川西入る南側にある割烹千成さん。 カウンターメインの店内で、若い板前さんが美味しいごはんを食べさせてくれる。 今回、picotaは『揚げだし賀茂茄子の山芋かけ定食』を注文。 私 […]
Continue reading »レンジなど305万台対象に無料修理 松下電器 自宅の松下、93年前期製の電子レンジは対象外だった。 マイクロソフト、ハイテクテーブル「Surface」を発表 直感的な機器のようで画期的なモノになるかも。デジタル情報を「つ […]
Continue reading »GIGAZINE(2007年05月28日 11時00分00秒)によると イギリスの大学が発表した研究によると、ファンタ、ペプシマックス、スプライト、ドクターペッパーなどの一般的に販売されているジュース(清涼飲料水)に用い […]
Continue reading »先日の「マウンテンデューマックスエアー」の記事を書いた際にこれまでのマウンテンデューが入手できず比較写真を掲載できなかったが、何とか入手に成功した。しかし自分の周辺ではかなり入手が困難だ。 前回の記事では記憶をたどってマ […]
Continue reading »