おうちカフェ◎メロンパンとさつまいものポタージュ

Bakery&Deri KiKiのメロンパンに触発されて作ってみました~♪

メロンパン01

なかなかいい出来でしょ?
ザラメなしですが、我ながら上出来◎
といっても、ホームベーカリーに捏ねてもらったので成形しただけですけど(・・。)ゞ
ま、いいでしょ(笑)

あと、写真を撮り忘れましたが『さつまいものポタージュ』も作ってみました。
作り方はいたってシンプル。
材料も、多少増減があっても何ら問題ありません。

さつまいも  中1/2本程
玉ねぎ薄切り 小1/2個分
にんにく   1片
粉チーズ   大1/2程
固形ブイヨン 1個~
水      適宜
牛乳     100~150cc程
塩こしょう  適宜
オリーブ油  適宜

1お鍋にオリーブ油とにんにくの薄切りを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら玉ねぎをゆっくり炒める。
2小さめの乱切りにしたさつまいもと粉チーズを入れて全体を馴染ませ、
 ひたひたくらいまでの水と固形ブイヨンも入れてさつまいもが柔らかくなるまで弱~中火で煮る。
3柔らかくなったら火を止めて粗熱を取り、ミキサーで滑らかになるまで攪拌する。
4鍋に戻して牛乳を入れ、沸騰させないように温めて味を見、
 あまりに薄ければブイヨンを追加。
 ほぼOKなら塩こしょうで調味して完成。

想像していたよりも優しい味で、心配していた『甘すぎ?!』なんてことも全くなく、夫ウケもよかったです。
ちなみに、ごくごく薄くスライスしたさつまいもをトースター等で焼いて(焦げは厳禁)イチョウにカットし、
これを1~2片スープの上にトッピングするとかわいいですよ。
秋のメニューにオススメです

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です