塩豚と野菜のグリル◎塩豚メニュー2

塩豚を、シンプルに、がっつり肉っぽく食べることにしました。
ズバリ、夫ウケ狙ってますべーっだ!別にオネダリがあるわけじゃないよ(笑)

塩豚01

こんな感じになりました♪ナカナカおいしそうでしょ(^_-)☆

作り方は(塩豚の作り方は以前の記事を参考にしてね)、
まず一緒にグリルしたい野菜の下準備(今回はじゃがいも、南瓜、大根、玉ねぎの4種類)
じゃがいもは皮付きのまま半分に、大根は皮を剥いて1cm輪切りにしてそれぞれレンジで下茹で。
南瓜は5mm幅にスライス、玉ねぎは1/4にして爪楊枝でとめておきます。
この辺りでオーブンを200度に余熱スタート!!!
フライパンにオリーブ油(バターでも◎両方でも)を入れて熱し、
塩豚をかたまりのまま、肉汁を閉じこめる感じで表面をさっと焼きつけて取り出します。
次に野菜を入れて旨味を吸ったオリーブ油をまとわせ、これも表面を焼き付けて取り出します。
取り出しておいた塩豚を1.5cm幅くらいにカットして、
あればガーリックパウダーと粗挽き黒胡椒(好みのハーブでも◎)をパパッとしてグリル用天板に並べ、
野菜たちも並べてこちらには粗塩もプラス、
塩豚と同じくガーリックパウダーと粗挽き黒胡椒(好みのハーブでも◎)もパパッ♪
これをオーブンに入れて20分程焼いて火が通ったら完成~!ジュージューいうてエエ香り~
このままガブリ、ごはんモリモリ~!!
これでもう充分美味しいけれど、好みで粒マスタードを添えてもこれまた(^ε^)♪
あ!
グリル塩豚+レタス+マヨ+粒マスタードでサンドイッチ作ったら絶品極旨かも☆
これ、そのうちやってみます。

ちなみに、塩豚の熟成が進んでしょっぱそうなら塩抜きしてから調理するといいです。
野菜はピーマンやパプリカ、さつま芋、蓮根、アスパラ等々、葉物以外なら何でもイケる、ハズ。
ただ、じゃがいもやさつまいも、南瓜などのホクホク系は必ず1種類は入れて!ホント美味しいから。

あ、夫ウケ?
もちろんバッチリだったよん(*^▽^*)~

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です