ミスタームシパン◎京都・三条商店街

最近、店舗数をすごい勢いで増やしている感のある蒸しパン屋さん。
大阪の王子商店街の『ムッシュムシパン(旧名)』に行きたくて仕方がなかった私としては、
京都にできたとあれば行かないわけにはいきません。いざ!!!

ミスター蒸しパン01

ご近所さんにはおなじみ、三条商店街の中程、西友のお向かいにあります。
奥まっているので西からだと見つけにくいですが、東からなら簡単♪
ひっきりなしにお客さんが出入りしてました。

ミスター蒸しパン02

ジャーン!
公園へ移動→すぐに食べます。食べたいです(笑)
『蒸しパンマン???』マークの入った手提げ袋に入れてもらいました。

ミスター蒸しパン03

『ドライフルーツ万歳』とかって名前だったハズ。
キラキラしたドライフルーツがたくさんのってて一目惚れ!
中に忍ばせたクリームチーズとドライフルーツの甘さ・酸味がもちもち生地によく合います♪

ミスター蒸しパン04ミスター蒸しパン05

そして、ど~しても食べたかったのがこの『きんぴらゴボウ』
突き出た牛蒡がユーモラス。
鳩も興味津々。
でもね、残念ながら蒸しパンはこぼれないねぇ。こぼさないよぉ(笑)
使われている牛蒡と蒟蒻のきんぴらは甘めの味付け。
よく味が染みていて、炒めたというより煮含めた感じ。
トップの海苔と、中に閉じこめられた七味マヨクリームがすごく合う。
匂いといい味といい、一気にお弁当気分(笑)
生地も甘すぎないので、蒸しパンにきんぴら、大丈夫。
抵抗、全くないです。肉まんとあんまんが同居できるのと同じ理由かな。

ミスター蒸しパン06

そしてそして、これなんと『ナタデココ叫び』しかもアクセントに黒こしょう。
買うしかないってことで~、パクッ!
不思議。でもイケます◎
トッピングにはパインとアプリコット。中にはヨーグルトクリーム。
なんだかフルーツポンチ気分。
これだけでは味がぼけそうですが、黒こしょうがグッジョブ!
時々くるナタデココのくにゅって食感も、妙に馴染んでて笑えます。
ちゃんと成立してました。
この組み合わせは、思いつかないなぁ。

ミスター蒸しパン07

食べ過ぎなんだけど、蒸したてがやってきたなら???
買わないわけには行きますまい、の『ル・ショコラ』
ビターめチョコクリームに胡桃入り。
ほかほか蒸しパンはもちもち度が減った代わりにふかふか度アップ。
どっちも捨てがたいけど、この場合とろ~りチョコが最高でしたぁ(^∇^)♪

全体に、甘さ控えめの生地に具材が仕込んであるのでいくつでも食べれる感じ。
食べた瞬間『ウワァオ!』ってなものはありませんが、結局戻っちゃうんだよね~的な懐かし系。
だけどお店だから、家ではお目にかかれない楽しい組み合わせがあるのが魅力。
で、気がつけば通っちゃってた、みたいな?

ちなみに夫へ(自分にも?)のお土産は『抹茶栗あん』と『オレンジチョコ』をチョイス。

ミスター蒸しパン08

翌日、どっち食べる?と聞いたら ←両方お土産じゃないのか?!食べ過ぎじゃないのか?!?!?!
(味見したがりの私の性格を知ってか知らずか・・・バレバレなのか?!)
『半分ずつ食べようか』と夫・・・出来た夫です(感涙)
『抹茶栗あん』は、ほろ苦抹茶生地に甘露煮をそのままペーストにしたような甘~い栗あんが旬の味◎
『オレンジチョコ』は間違いない組み合わせ。
オレンジの香りがほんのり移った生地にオレンジピールの甘苦さ+ビターチョコ。
これで美味しくなかったら嘘です。
ちなみに、添えていただいた通りに蒸し直していただきました。

ミスタームシパン
京都府京都市中京区三条通神泉苑西入今新在家西町22
075-811-6499
http://musipan.jp/

追記 現在、このお店は閉店しました。

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です